grandpa のすべての投稿

制作ブログ べらぼう瀬川

大河ドラマ「べらぼう」の花魁、小芝風花演ずる「瀬川」を描いてみました。
今回チャレンジするのは、日本髪とおしろいを塗った人物の表現です。
まずは調子を見るため背景も含め、全体に着色していきます。

目鼻や顔の輪郭を書き入れたところです。
今回おしろいを塗った顔にすると生気がなくなる恐れがあるので、赤味の残る耳の表現が重要となりますのでしっかり描き入れてます。
また、上図の胸元のカット位置が中途半端なので書き足しました。
なお、この段階では顔の表現は肌色メインです。

白を重ね塗りして白粉(おしろい)を塗った顔を表現します。
同時に髪留めの櫛や髪、着物の表現も高めていきます。

更に白粉を強調し、着物の柄を描き入れて完成です。
微妙な表情は出せたのではないかと思います。

制作ブログ 富士山(河口湖)

1月に河口湖に行ってきました。
そこで富士山の写真を撮りためたので気に入ったものを描いていきます。

これは、富士山頂に雲がたなびく光景。
思い切りアップで山頂部分を切り取ったものです。
雲が風に吹かれて片側から湧き上がる様子を描写します。

雪を被った山肌や生まれたての雲をひょうげんしつつ、山の重さ(存在感)も画面から伝わるよう色を重ねていきます。
淡い青色から始まって緑や赤を重ねて深みを出していきます。

最後に日陰側の暗さを強調して完成です。

夜明けのまだ薄暗い時の光景の一枚です。
光が届いてないくらい湖面の表現にと間取りました。

河口湖駅の風景です。
手前に昔の車両が展示してあり、富士山との取り合わせが面白かったので描いてみました。
ピンクの空と青い富士山をメインにややポップ調で仕上げてみました。

河口湖奥の大石公園付近から見た一枚です。
次第に雲がかかってきた中、陽の光が照らす様を描きました。