grandpa のすべての投稿

制作ブログ イブファンタジー

水彩画教室でのポインセチアのモチーフです。
クリスマスツリーのオーナメントを配してます。

まずは、構図を再構成しながら配置を決めたら、大まかに着色します。
オーナメントは透明なプラスチック製や銀色なので白抜きしておきます。

前面のテーブル部分が少し寂しく感じられたので製作途中で杖と青いボールを追加しました。
また、葉や赤い苞(ほう)に葉脈の表現を施すことでよりポインセチアらしくなりました。
一回ここで完成としたのですが、講師の先生より「クリスマスの楽しい雰囲気が弱い」との指摘がありましたので、さらに手を加えてみます。

一度仕上げたと思ったものに手を加えるのは勇気がいりますが思い切って先に進みました。
部屋の中なので現実にはあり得ませんが、雪のイメージで少し青みがかった白をスパッタリングで画面全体に散らします。
これで少しはあかるくなったでしょうか。
イメージ色が強くなったので題名は「イブファンタジー」としました。

制作ブログ 芙蓉の花

芙蓉の花を描きます。
芙蓉の花は朝咲いたときは真っ白です。日中の陽の光を受けて縁からピンク色に染まっていき、夕方には全体にピンク色になり夜中に萎みます。

右下の花を主役に後ろの花たちが脇役として全体を支えます。
花の部分を残して黄色及び青色系で背景を整えていきます。

ピンク色の萎んだ花が四角形を構成するのが目障りなので、右の花に青色をかけて弱くしました。残りの3つで三角形を構成します。
また、後ろの並んでいる3つの花も単調となるのを避けるため、左端の花に黄色をかけて弱めています。

完成です。
タイトルは「朝のひととき」としました。
花3のページにアップしました。